|
STARTO ENTERTAINMENTの公式サイトが20日に更新され、エージェント契約するTOKIO・国分太一(50)の無期限活動休止を発表し、騒動を謝罪した。国分は「株式会社TOKIO」の公式サイトでコメントし「立場への自覚不足、考えの甘さや慢心、行動の至らなさが全ての原因です」「自分を見つめ直させていただきます」と詫びた。 STARTO社のサイトに「国分太一に関するご報告」と題した文章をアップ。「株式会社TOKIOから、当社とグループエージェント契約を締結しているTOKIOのメンバーである国分太一が、本日より無期限で活動休止するとの申し入れがありましたことをご報告いたします」と伝え、「突然のご報告となり、また、ファンの皆様、関係者の皆様にはご迷惑をおかけする事態になりましたことを、心よりお詫び申し上げます」と詫びた。 ★活動休止の真相は明かされませんでしたが、四柱推命で検証してみましょう。
【命式の分析】 ★月支偏財格で月令を得てはいますが、、偏財を助ける食傷星や財星がひとつもないため、弱まっています。 ★一方、日干は、日柱に劫財・帝旺が出ていることと、年柱は空亡しているとはいえ、偏印が透干しており、総合的には強いと判断できるでしょう。 ★命式の内容としては、孤財と称されるもので、一般的には、お金に縁がないか、あるいは、異性に縁がない可能性が高く、場合によっては、二つとも縁が薄いこともあります。 【この人の本質】 ★月支に偏財があるため、社交性があって交際上手でもあるでしょうが、月上偏官を偏財が強めているため、野心は強まり、相当の頑固さも発揮します。この人には、人の立ち入りを認めない自分だけのルールを持っており、それが良好に発揮されれば、どの世界に進んでも頭角を顕すことは可能でしょう。 ★なお、日支劫財の影響で、意地っ張りで人の忠告などには耳を貸さず、わが道を進み、自制心は乏しく、自分の欲望を満たすことのみが目的となりやすい運勢の傾向があります。 【無期限活動休止の真相とは】 ★コンプライアンス違反とだけ表明され、具体的な事件などについては、何も語られませんでしたね。 ★どんな事件があったのかは定かではありませんが、命式の内容から考察しますと、次のようなことが考えられます。この命式は、偏財が弱いため、いつも自分の財を他人に盗まれるのではないかと疑心暗鬼になり、そのために財を守ろうとする気持ちが人一倍強く、必要以上に財への執着が強くなることがあります。 ★男性にとって財星はお金と異性を表す因子であり、それに対する執着が強いわけですから、一点目としては、お金に対する詐欺的な事件に関与していた可能性が高く、二点目としては、女性に対する執着も強く、その気持ちが行き過ぎて、女性とのトラブルなどが生じたということも考えられます。 ★いずれにしても、お金がらみか、女性がらみの破廉恥な行為があったのでしょう。 【今年の運気は】 第6運 43〜52歳 大運【丁丑】 劫財運 北方水運 【52歳】 歳運【乙巳】 印綬運・建禄 ★現在、大運は劫財運、歳運は印綬運で、どちらも月支偏財を弱める運気であり、運勢的には凶運の度合いが強いと判断できます。 ★本来、歳運の印綬運は良い働きをする場合が多いのですが、ただ凶運として巡ってくると、自分の名声が脚光を浴びる代わりに、これまでの悪事が露見して、悪名を轟かせて名誉を汚すことがあります。今年は、まさにそういう年だったのでしょう。 ★いつの日か、再起を期してもらいたいものです。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C)2015. 四柱推命の実占鑑定多数掲載とソフトを活用したネット講座の開催 All rights reserved. |